大切な人の健康長寿を願って贈る愛知名産「安城和泉手延べめんギフト」
江戸時代からつづく手延べ製麺所から、まごころ込めてお届けします

  • 安心税込表示
  • オリジナルのし無料
  • 対応決済方法

福禄寿ギフトについて

アラン福禄寿ってだぁれ?

アラン福禄寿、名前の由来

アラン福禄寿は、私、永田秀俊が扮する福禄寿ギフトサイトの店長でありイメージキャラクターです。

アランという名前は、私がニックネームで使っています。アランフエス協奏曲が死ぬほど大好きなことからニックネームをアランにしました。それから、みなさんが私のことをアランと呼んでくれています。

福禄寿(ふくろくじゅ)は、七福神の一人で健康長寿の神です。私の二度の大病経験から食の大切さを知ってもらい、食を通していつまでも健康で長生きしてほしい。という願いと、安城和泉手延べ麺が体にやさしい素材・製法であること、端が切れていない麺だから健康長寿の意味合いとして最適であるということから福禄寿という名前にしました。

そして、二つ合わせて、アラン福禄寿になりました。

2つの大病で生死の境をさまよいました。

私はかつて、大動脈瘤破裂と胆管結石による胆汁のオーバーフローからの黄疸、2つの大病で生死の境をさまよいました…それまでは、食べること、お酒を飲むことが生きる楽しみで…家族の注意も聞かず好き放題していました。その因果か、数年の間で2つの大病を患いました。倒れてからの入院生活は想像を絶する辛さ…なにより、愛する家族、お世話になっている方々にずいぶんとご心配をかけてしまいました。

それからというもの、お酒はいっさい卒業!

また昔から料理好きだったのですが、大病後、食事(とくに糖分・脂肪分のとりすぎ)に気をつけるようになり、野菜中心のヘルシーメニューの数々を考案するようになりました。

福禄寿ギフトでは、安城和泉手延べ麺をつかったレシピもたくさんご紹介していきます。素麺というと麺つゆに漬けて食べるだけと思われがちですが(お手軽でいいんだけどね~)、煮麺、ナポリタン、クリームパスタ、サラダパスタなど、いろいろ食べ方があるんですよ。

素麺の美味しい食べ方はレシピ集を参考にね

アラン福禄寿をフォローしてね!

営業カレンダー
  • 今日
  • 定休日

メールでのご注文・お問い合わせは24時間承っております。

QR

ページトップへ